フォロワーシップとリーダーシップについて考えてみる

その他

人を引っ張っていく資質をリーダーシップというのは、おそらく、多くの人にとって聞き馴染みのある言葉だと思います。
では、フォロワーシップという言葉は聞いた事があるでしょうか。
ここでは、フォロワーシップとは何か、また、リーダーシップと合わせて考えた時にどのような働きをするのかついて紹介していきます。

フォロワーシップとは?

フォロワーシップとは一体、どのようなものなのでしょうか?

フォロワーと言うのは、リーダーを補助する事を能動的に行う人の事です。
フォロワーシップというのは、リーダーに対して自律的支援を行い、組織へと主体的な貢献をしていく事を示したものです。
リーダーシップに対するサブリーダーのような位置づけとなる為、リーダーやメンバーに対しては自主的に働きかけていく事になります。

かつてはリーダーシップにばかり注目が集まっていましたが、近年はフォロワーの重要性にも着目されるようになった為、フォロワーシップも重要視されるようになってきました。

フォロワーというのはリーダーに対して反対意見を出す役割だと思っている人もいるのですが、それは本来のフォロワーの役割とは異なります。
フォロワーというのは、リーダーが出した意見を基にして積極的に動き、足りないところをフォローしていくのが役割です。

もちろん、根本的にリーダーの意見が間違っている時は反論もしますが、基本的にリーダーの意見を尊重して、それが失敗しないようにフォローするのがフォロワーの仕事です。
その為、フォロワーシップを発揮する為には、言われたとおりに動くだけではなく、自分が主体となって動いていく必要があります。

フォロワーシップというのは、決していいなりになる事ではないという事を覚えておきましょう。

リーダーシップとフォロワーシップの関係

次に、リーダーシップとフォロワーシップの関係について考えてみましょう。

リーダーシップというのは、人を導いて引っ張っていく事です。
とはいえ、リーダーの意見が正確に伝わるとは限りません。
たとえリーダーには正しいビジョンが見えていたとしても、その思想をメンバーが理解していなければ足並みはそろわないものです。
そこで、リーダーの意見をみんなに分かりやすく伝える事ができる役割を担っているのがフォロワーです。

例えば、リーダーシップによって全体的な方針と目標が定められたら、フォロワーシップが各メンバーや各部署へ、それぞれどう動くかなど、具体的な指示を出す運びになります。
このように、組織を円滑に動かす為にはリーダーシップだけでなく、フォロワーシップも必要であるという事が最近注目されるようになったのです。

リーダーシップとの違いとしては、リーダーシップを発揮するのは一人、もしくは少人数であるのに対して、フォロワーシップを発揮するべきなのはメンバー全員である事が挙げられます。

例えば、皆がフォロワーシップを持っている場合は、リーダーの意見を全員が正確に把握して積極的に動く事ができます。
誰かに教えられなくても自主的に動く事ができれば、それが最もスムーズに動ける方法でしょう。

リーダーが複数いると混乱が生じますが、フォロワーは何人いても構いません。
また、リーダーも自分の意見が皆へ正確に伝わるように、リーダー自身もフォロワーシップを持つべきです。

まとめ

フォロワーシップとは、単体で役立つものではありません。
しかし、リーダーシップを持つ人がいた場合、フォロワーシップはその相乗効果でリーダーシップの働きを強める事となります。
フォロワーシップを持つ人が多ければ多いほど、その組織は円滑に働くと考えられます。
皆がフォロワーシップを持って自主的に動く事ができれば、最も理想に近い組織の形となるでしょう。