経営者は常に時流を読みアンテナを張る習慣をつけよう

その他

「経営者は常に時流を読んで、アンテナを張る習慣をつけておくべきだ」といわれていますよね。
しかし、経営者にはなぜそのような習慣が必要なのでしょうか?
ここでは、経営者にとって“時流を読んでアンテナを張る習慣”というのは、どのようなシチュエーションで役立つのか、紹介したいと思います。

時流を読みアンテナを張るとは?

まず、時流を読んでアンテナを張る、というのはどういうことかを紹介します。
時流というのは、世間の人々がその時にどういったことに関心を示しているのか、ということです。
多くの人が関心を示しているということは、それだけ需要が高くなるということです。
今の時流は何か、ということを知っておくことは、その後の時流を知ることにもつながっていきます。
その時流をいち早く知るためには、常にアンテナを張り巡らせておかなければいけません。

例えば、これまで時流の発信源となっていたのは雑誌、そしてテレビでした。
しかし、最近ではSNSなどから発信される時流も少なくありません。
特に、インフルエンサーといわれる影響力が強い人々が紹介したものは、かなりの確率で時流になっています。

SNSなどは若者の文化だとして敬遠する人もいますが、時流を知るためにアンテナを張るという事は、そのSNSをチェックする必要があるという事です。
投稿をする必要はありませんが、特に話題となっていることについてはなるべく早く情報を入手できるように、アンテナを張っておくべきでしょう。

時流を読んでアンテナを張る利点

それでは、時流を読んでアンテナを張ることで、経営者にはどのような利点があるのでしょうか?
需要が高いものを知っておくことで、有利になる会社はあっても不利になる会社はありません。

また、直接的に関係ないように思えても、間接的に関係することも多いでしょう。
例えば、とある健康に関するテレビ番組で納豆を取り上げた時などは、多くのスーパーで納豆が売り切れるという事態になりました。
この時、スーパーの経営者がアンテナを張っていて、納豆が売れるという時流を読むことができていれば、納豆の仕入れを増やして売り切れることなくいつもより多くの売り上げを得ることができたでしょう。
また、納豆に合うと紹介することで、ねぎやしょうゆなど別の食品や調味料の売り上げアップにも期待できます。

その一方で、一見関係ないように思える業界にもその影響が及ぶ可能性があります。
例えば、売り切れた納豆をなるべく早く仕入れるために、運送会社に別途配送依頼をするかもしれません。

また、納豆の成分や効果によっては、他の食品会社だけではなく化粧品の会社などに影響が及ぶ可能性もあるでしょう。
美容効果があるという内容であれば、一時的に化粧品の売れ行きが変化するかもしれないからです。

しかし、その影響力がどこまであるのかは判断が難しく、もしかしたら何ら影響を受けないかもしれません。
こうしたことを判断するのは経営者の仕事となるのですが、その判断材料となる時流を読むためには、やはり、日頃の情報収集が必要不可欠になるでしょう。

このように、時流を読むためにアンテナを張ることは経営者が判断を下すための情報を得られることにつながるため、経営者は常に時流を読むためにアンテナを張る必要があるのです。
ビジネスチャンスを逃さないため、そして思わぬ損失を防ぐためにも、アンテナをしっかりと張っておきましょう。

まとめ

経営上の判断を最終的に下すのは、経営者の役目です。
しかし、その判断を下すための根拠となる情報を得るためには、常に時流を読みアンテナを張って情報を集める必要があります。
時流を読むためにはテレビや雑誌、SNSなどから情報収集をする必要があるため、アンテナを張って関係のありそうな情報を集めていきましょう。